ここ数日で確実に春がそこまで来ているのを感じる。

うちの前に佇む桜の木々が一気につぼみを膨らませて来た!かわいい美しい桜の花々と出会えるまで後わずか!(ちなみに上の写真は違います!)

最近の楽しみの一つは、窓から見える桜の木を観察することなのです❤️

あ〜、このやさしい光。ぽかぽかお風呂に浸かっているようなあたたかな空気。

今から4年前、ちょうどこんな空気の日、実家のテラスで日向ぼっこをしているときに繰り返す陣痛を感じ、クリニックに駆け込んだことを思い出す。あれから数時間、超超超、と超がいくつついても足りないくらいの陣痛と一人戦い苦しみ、痛みに泣き叫びながら小さなぼくちんを出産した。あまりに痛くて”もう誰か止めて〜”と叫んでしまいそうだったけど、どんなに痛くても止められない。戻ることもできない。痛みとともに進むしかない。まさに拷問だ!と感じたことを覚えている。

自然分娩とはおそろしく苦しい。もちろん痛みの程度は人によりけりのようだけど、二人のぼくちんがそれぞれ4キロ弱で産まれているので、赤ちゃんが大きい場合はやはり無痛分娩をおすすめする(笑)(ちなみにお兄ちんはパリで出産しているので、一人目は、フランスでは”普通”の無痛分娩で出産した)。万が一、また出産を体験することがあったら(ないはずだけど笑)、絶対に無痛分娩にする!

ちなみに上の子も下の子も出産方法は違っても、愛情量に差はない(笑)!これは断言して言える。なので可能であるのなら、苦しみは少ない方がいい!

話が飛んでしまいましたが、そんな苦しみ、そしてその後の究極な喜びから4年。新生児から4歳までの4年間はとても長い!というか子供にとって人生でこんなに成長する時期はない、と言うくらい(実際そうだよね?!)の変化を遂げる。

されるがままの新生児から、ハイハイができるようになり(自分である程度移動できるようになり)、立てるようになり、歩けるようになり、そしてしゃべれるようになり、普通に食べられるようになり、卒乳し(数年間飲み続けたどこかの男の子たちもいるけど(笑))、おむつもいらなくなり。。。まさに、小動物から、だんだんと人間らしくなっていく。と言っても4歳くらいはまだまだその過程にあり、半分くらいは本能のまま生きていると言えるのではないか、と思う。

とは言え、友達と仲良く遊べるようになったり、好きな子ができたり、先生のお話を聞けるようになったり、工作ができるようになったり、みんなでお遊戯したり、あらゆる場面で子供の成長を感じることができて心から嬉しい、と当時に、少しさびしくなったりもするのは親の勝手なのだろうか。

この前幼稚園で行われた3月生まれの子のお誕生会で、子供の姿を見ながらそんなことを思った。

さて、小さなぼくちんのお誕生日の日は、というと、幼稚園から帰宅後、ぼくちんたちとママンと3人で、ぼくちんリクエストのカップケーキを作った。

イギリスでは冬の間は特に、外が寒いし暗いので、家がおかし作りをする機会が割と多く、よくぼくちんたちと一緒に何かを作っていた(ぼくちんたちはおかし作りが大好き❤️)けれど、日本に来てからまだちゃんとしたおかし作りはしていなかったのだ。なので、嬉しくて嬉しくてたまらないぼくちんたち!

ケーキ作りが終わったら、少し早めに帰宅してくれたパパも一緒に、みんなでお気に入りにピザ屋さんまでサイクリング!すること約20分(ピザのために行くには実は結構な距離。でもこれまたぼくちんのリクエスト)。

お店に着き、ぼくちんたち好物のマルガリータピザを注文!

ここのピザ屋さん、Pizzeria Tatsuはママンファミリーにとっては穴場発見!家族みんなが大好きだったロンドンのピザ屋さんの味にそっくりではないか!ぼくちんたちの喜びっぷりはご想像にお任せ!ちなみにどちらも石窯で焼いている。

味が美味しいばかりか、お値段もとてもお手頃でしかもチケットを購入し、お水等もセルフサービス。お店はかなり小さめだけど、よく機能しているなあと思う。

結構なサイズのピザだけど、ぼくちんたち、全く問題なくサラッと平らげる。

身も心も満たされた後、更に暗くなり、更に冷え込んだ夜の川沿いを自転車で走ること20分。

やっと家に着いた!そして次は待ちに待ったケーキ!夕方みんなで作ったカップケーキ!

ちゃ〜んとロウソクを4本挿して、”ハッピーバースデー”を歌って”ふうっ”と火を消し、めでたく4歳。

そしてママンたち大人組はBesitosというバレンシアのスパークリングワインで乾杯!

ラベルのデザインがかわいくて、Kaldiで一目惚れし、買ってしまった。甘めがお好きな方にはおすすめ!フルーティーでおいしい!

小さなぼくちんにとっては、このロウソクの火を消した瞬間が4歳になった瞬間らしい(笑)。

当たり前のように思っている日々の積み重ねで4歳になった。けれども、こうして健康で、そしてハッピーな気持ちで誕生日を迎えられることの有り難いこと。感謝の気持ちを忘れてはいけないと改めて感じた。

たくさんの愛とたくさんの幸せをありがとう❤️ いつまでも健康でハッピーな子でいてね❤️

 

 

おすすめの記事