投稿日: 2019-02-142019-02-14 自分が“活きる”環境を選ぶということ 長いこと生きていると(約40年の人生は長いのか短いのかわからないけれど)、自分というもの、そして人生というものの法則が何となく見えて来るような気がしてくる。 例えば自分について。 色んな場所で色んな生活をして、色んな仕事 … “自分が“活きる”環境を選ぶということ” の続きを読む
投稿日: 2019-02-082019-02-08 ワーママの日常ーどうやって日々をやり繰りしているの? 最後の投稿から少しばかり時間があいてしまいました。 仕事で化粧品開発展に出展してからというもの、とてもありがたいことなのですが、現在市場では天然原料の需要がとても高いようで、予想以上に引き合いがあり、資料を作成したり、サ … “ワーママの日常ーどうやって日々をやり繰りしているの?” の続きを読む
投稿日: 2019-01-172019-01-18 「美意識」と女の時代到来 ここ数年、本当にすごい勢いで時代が変わっていることを感じる。 特に日本でのそれは顕著だ! 2年と数か月前に、長年の欧州生活にピリオドを打ち日本に帰国して来て、相変わらず日本は禅だし、平和ボケしちゃいそうなくらい安全だし、 … “「美意識」と女の時代到来” の続きを読む
投稿日: 2019-01-13 2019年の二大目標と目指す女性像 こんばんは。 1月もあっという間に半ばになりました。 駆け足で過ぎて行くのは師走ばかりではないようですね(笑)。 年末年始は十分過ぎるほど日常生活からリフレッシュ&リチャージができたので、仕事のモチベーションも高く、毎日 … “2019年の二大目標と目指す女性像” の続きを読む
投稿日: 2018-12-14 就職先と結婚相手ーライフミッションとライフパートナー 例えば、自転車に乗っている時とか、お風呂に入って居る時、もしくは寝ている時に、ふと、何か忘れかけていたけど実は大切なことを思い出したり、とんでもなく名案に思えるようなことを思いついたりすることがある。 しかも、大抵そうい … “就職先と結婚相手ーライフミッションとライフパートナー” の続きを読む
投稿日: 2018-12-06 2018年を振り返り、2019年やりたいこと 小さなぼくちんのクラスのママさんでもあり、夫の元同僚でもある友達家族とランチをした。 とってもチャーミングなママさんはスーパーワーママでもある。 彼女がどのように家事を回しているのか、何かよい”時短”方法はないか、と話し … “2018年を振り返り、2019年やりたいこと” の続きを読む
投稿日: 2018-11-282018-11-29 仏人夫好みの熟女(笑)- 官能的で成熟した女性 昨日はとても充実感と満足感のある一日でした。 何が普段と違ったかって、まず午前中に1件仕事のアポがあり、クライアントさんとのミーティング、ランチタイムは大学時代のサークル仲間と赤坂でランチ、午後は別件で初対面のクライアン … “仏人夫好みの熟女(笑)- 官能的で成熟した女性” の続きを読む
投稿日: 2018-11-082018-11-09 悩めるアラフォー、母校訪問ー学食を味わう 子供を通じて出会ったママ友達。 実は大学も学科も同じだったことが判明! しかも彼女もかつてイギリスとフランスで生活をし、欧州でMBAを取得。 学年が数年離れていたので学生時代は会わずにいたものの、何という偶然と何というご … “悩めるアラフォー、母校訪問ー学食を味わう” の続きを読む
投稿日: 2018-10-24 主婦は節約するのが当然だし、仕方がないのかー”しょうがない”というマインドセットと収入と自由 ここ数週間、仕事関連でバタバタしていて、夜10時半頃になるともうお目目がしょぼしょぼし、寝落ちしてしまうことが多くありました。 正直、今日もどこまで書き続けられるか、果たして書き終えることができるのか自信がないまま書き出 … “主婦は節約するのが当然だし、仕方がないのかー”しょうがない”というマインドセットと収入と自由” の続きを読む
投稿日: 2018-10-19 欧州で学んだファッション戦略と自己演出 パリやロンドンでは、あらゆる場面でドレスコードがあるように、”ファッション” というものの重みを学びました。 日本でも”ファッション”は女性としては美容と並ぶくらい注目度の高い話題ではあるけれど、欧州のそれは、単に流行り … “欧州で学んだファッション戦略と自己演出” の続きを読む