投稿日: 2017-05-312017-05-31 海外で働くということ 今日は海外で働いた経験から、海外で働くとはどういうことなのか書いてみようと思う! ”海外で働く”というと、”かっこいい!”、とか”憧れ!”のような言葉を頂くことが多い。実際、海外で仕事をすることに憧れる人も多いと思う。 … “海外で働くということ” の続きを読む
投稿日: 2017-05-282017-05-30 フレンチスクールの学園祭とハーフのあれこれ 昨日はお兄ちんの学校、いわゆる”リセ”の学園祭に行って来た! 今年1月から通い出した学校なので、まだまだ学校文化もあまりわからず、学園祭とは一体どんなものなのか、日本の学校でいう文化祭みたいなものなのだろうか、と興味深々 … “フレンチスクールの学園祭とハーフのあれこれ” の続きを読む
投稿日: 2017-05-26 ロンドンの夏、パリの夏 最近、欧州に住む友人たちのFBから、やっと欧州にも爽やかな夏が到来したと思われる投稿が多く見られるようになった。 ん〜、何とも爽やかでイベント盛りだくさんで楽しい夏! ロンドンでもパリでも、大抵6月頃から突然街が活気づく … “ロンドンの夏、パリの夏” の続きを読む
投稿日: 2017-05-242017-11-20 体験へ投資することとそのリターン 時々、人生って本当に不思議だな、というか、何か神のような超越的存在もしくは力にガイドされているんじゃないか、って感じることがある。 これまで大人になってからの人生で(二十歳から、としておこう)、自分が選んで進んで来た道、 … “体験へ投資することとそのリターン” の続きを読む
投稿日: 2017-05-212017-05-21 週末と友達とピクニックと この週末はよく晴れ、気温も上がり、さわやかな夏日和となりました! さて今週末は、土曜日の夜はお友達夫婦とうちで夕食、日曜日はお友達ファミリーと近くの公園でピクニックをしました。 家族水入らずの週末も時にはよいものですが、 … “週末と友達とピクニックと” の続きを読む
投稿日: 2017-05-192017-07-02 マンダリンオリエンタルでアフタヌーンティー! 今日は快晴! (あれれ?またまたどうやらスマホで見ると映像が逆さまに見える?!PCだと問題ないのになぜだろう?どなたかおわかりの方いらっしゃったら教えて下さい❤️) 朝からベランダの植物たちにお水をあげ、洗濯物を干し、気 … “マンダリンオリエンタルでアフタヌーンティー!” の続きを読む
投稿日: 2017-05-172017-05-18 兄弟でも全然違う?!そして”全ての母はクイーン”! 何だかもう梅雨入りしてしまったの?と思ってしまうようなどんより気候な毎日。 (あれ、なぜかこの映像、スマホで見ると逆さまに?!すみません!) まるでロンドン・パリのよう。まさに、こんなグレーな日々が1週間、2週間と続くの … “兄弟でも全然違う?!そして”全ての母はクイーン”!” の続きを読む
投稿日: 2017-05-132017-09-27 イギリスの学校と日本の学校 前にも何度かイギリスの学校について書きましたが、今日はまたちょっと違った視点から。 今こうして日本に暮らし、日本の視点からイギリスを見てみると、やっぱりイギリスはそもそも国全体が”fun-loving”(楽し … “イギリスの学校と日本の学校” の続きを読む
投稿日: 2017-05-102017-05-10 田舎の家でのGWー太陽を求める欧州人と太陽を避ける日本人 ちょうど昨年のこと。 中学時代の親友がFBで、GWに家族で房総のむらに行って来た!という投稿をしていた。 房総のむらはママンが育ったところから割と近くにある体験型博物館で、古代から近現代までの衣食住、技術の移り変わりを、 … “田舎の家でのGWー太陽を求める欧州人と太陽を避ける日本人” の続きを読む
投稿日: 2017-05-082017-11-20 「こうありたい」姿に意識を集中すると ”こうありたい”という姿に意識を集中すると、本当にそのようになる!ということについてなぜか今日、改めて強く感じたので書いてみようと思います。 これについては、周りの友達を見ていても、自分を見てもそのように感じる。 例えば … “「こうありたい」姿に意識を集中すると” の続きを読む