日曜日午後は、我が家に、同じマンションに住む3家族を招待し、みんなでワイン、ビールとおつまみを楽しむべく、アペロをしました!
我が家のマンションはとてもインターナショナル。
お隣さんは日豪夫婦と男の子二人の家族、その他、日仏家族が計3家族、ボリビア人家族、カナダ人家族、日米夫婦、帰国子女夫婦で子供たちはインター、等々、とにかく国際的!
今回は、よく子供たちが一緒に遊んでいる家族、そしてよく立ち話をする奥様の家族、それから、これまたよく立ち話をするお隣さんを誘ってのホームパーティー。
実は、昨年辺りから、マンションの住人たちと仲良くなるきっかけづくりとして、我が家でホームパーティーでもできたらなーと思っていました。
そんな中、先日、近くのピザ屋で遭遇したご近所奥様と、その後、奥様邸で赤ワインを共にする流れになり(笑)、あまりに盛り上がったこと、また、ママンファミリーがすでに付き合いのある家族ともお近づきになりたいとのことだったので、これを機に!と、今回こうしてアペロの企画をしたわけです。
結果としては大盛況!午後3時に始めたアペロで、まあ、2、3時間かなーと思っていたところ、なんとお開きになったのは夜9時過ぎ。
翌日が月曜日ということもあり、子供たちの睡眠時間を考慮し、そろそろお開きにしないとねー!ということで、渋々それぞれの御宅に帰って行きました。
驚いたのは、みんながみんな、なかなかののんべえであるということ(笑)。
もちろん人数が多かったというのもあるけれど(大人8人)、一体ワインとビールは何本明けたのだろうか、空き瓶を見て恐ろしくなるほど、かなり飲んでいました(涙)。
初めてゆっくりお話しする方もいましたが、盛り上がる、盛り上がる!
自宅に一分以内で帰れるという安心感が大きいのでしょうか。
飲み物や食べ物が足りなかったり、追加したい場合は、それぞれ自宅から調達することもできるという。出入りの激しいパーティーでもありました(笑)!
実際、いすが足りなかったので、お隣さんに椅子を持って来てもらったり(笑)!
昔、パリでホームパーティーをやった時に、お隣さんと椅子の貸し借りをしていたことを思い出しました。
何だか、ロンドン在住時代の、仲良しご近所コミュニティーを彷彿させる会となり、とっても満たされた気分になりました~。しかも、ご近所との距離が縮まるのはやはり心強い!
さて、ママンも今となってはホームパーティーをすることに抵抗がないどころか、大好きなのですが、むか~し、そのまたむか~しは、家に人を招いておもてなしするなんてできな~い!!ストレスすぎる!と思っていました。
とは言え、ママンの場合は、大学時代、弟や妹と暮らしていたアパートが大学から徒歩10分ほどの場所にあったということもあり、実はしょっちゅう家に友達やサークルメンバーを招いていたのでした。
夕食を用意したりということもありましたが、当時は、”おもてなし”という発想はあまりなく、みんなでテキトーに作って、自由にくつろいで、飲んでおしゃべりして、泊まりたかったら雑魚寝して、帰る。みたいなノリでした。
今でも、”おもてなし”という発想は実はそこなで強くはなく、むしろ、”みんなで楽しもう♡”という発想のもと企画をしています。
上手に”おもてなし”ができる女性は、永遠の憧れではありますが(笑)、あまりにも、”おもてなし”として考えるとプレッシャーになるし、ママンの中では、お料理の腕前やワインなどをお披露目する場ではなく、ただただ純粋にみんなとおしゃべりしたい、というのが一番の意図。
なので、今ではいかに自分も楽しみ、みんなにも楽しんでもらうか、ということを念頭に入れ、準備を進めています。
とは言え、まだ他人を家に招いて食事やおつまみを用意することに慣れていなかった頃は、やはり朝からバタバタバタバタ、心はソワソワ、テンパってしまうことも多々ありました。
お料理の好みや量もわからない。盛り付けやテーブルセッティングはうまくできるか不安。喜んでもらえるだろうか?粗相をしないだろうか?家の掃除で目が行き届いていないところはないだろうか、そんなことばかり考えていました。
けれども、今言えることは、やはり何事も経験です。
場数を増やしていけば、おおよその要領がつかめる。ランチ、ディナーのときはこのメニュー。アペロの時はこのメニュー、と徐々に、自分の中で、ホームパーティーの際に活用しやすいメニューやお堅いレシピが絞られてくる。
いくつか不動のメニューを作り、細かいサイドディッシュ的なメニューは適宜変えていくと、準備するときの心の余裕が生まれます。
例えば、ランチ、ディナーで招くときには、
- おつまみ
- 前菜、パン
- メイン
- サラダ、チーズ
- デザート
という流れにし、まずは好きなアルコールで乾杯。お水(子供がいる場合は、リンゴジュース、オレンジジュース、お茶を用意)は常備。
アペロの場合は、結局は飲むことが中心となるので、お酒に合いそうなしょっぱい系のおつまみ、ドライフルーツ、オリーブ、生ハム、チーズなどを用意。
とは言え、授乳中の方がいたり、お酒が得意ではない方もいるかもわからないので、ノンアルコールの飲料は必ず用意します。
また、おつまみは手が汚れる(チップスなど)ことがあるので、ナプキンは忘れずに!
それからミュージック!
やはり、BGMがあると雰囲気が明るくなったり癒されたりするので、音楽はあった方がいいのかなーと思います(結局は話し声にかき消されてしまうんだけど)。我が家ではこういったパーティーの際は、ジャズ、ボサノバやビートルズのベスト等を流すことが多いです。
また、おうちのお掃除に関しては、お手洗いや洗面所など水回りはマストのマスト。それから、子供部屋は子供たちが遊んだりするので、ある程度整理する必要があるし、テーブル回りはすっきりとさせたいし、普段目に着かない場所にほこりが溜まっていたりもするので、その辺りは要注意!
と色々と細々準備を始めると、確実に午前中いっぱいは掃除と料理につきっきりになってしまいますね(涙)。
パーティーの準備以外にも、洗濯や昼食の用意といった通常業務もありますしね!
というわけで、ホームパーティーはハードルが高い!と思っている方々もいるかもしれませんが、まずは家族や気の置けない友達を練習台にさせていただき、場数を踏み、、、とやっているうちに気づけば、”ホームパーティーは何て楽しいの!”と思えるようになるのでは、と思います。
今回に関しては、まさかこんなに長時間アペロが続くとは思っていなかったので、全く夕食の準備(食材するあまりなかった!)をしておらず、その点に関しては大いに反省ですが(即興で、トマト、キュウリ、ニンジンをカットして出したり、マカロニチーズを作ったり、ご近所さんからもお裾分けをいただいたり。。。)、この教訓は次回に生かさねば、と。
とこんな感じで、まあ完璧なパーティーとはほど遠いのですが、ホームパーティーはとってもやりがいのあるイベントだと思うので、是非皆様もご自宅に人を招いてみては!
おうちはいつも以上にキレイになるし、お料理の腕は上がるし、友達と楽しくリラックスタイムを過ごすこともできるし、一石五鳥(笑)くらいのリターンが見込めるかと(笑)。