最後の投稿から随分時間が経ってしまった。
最近は、スキマ時間があれば、即、読みかけの本に手が伸びてしまったり、Voicyという音声配信のツールで興味ある分野の専門家のお話を聞いたり、はたまたYoutubeで気になる人を拝見したり、ヨガをしたり(これはアウトプットか!)と、とにかく“インプット”熱が異常なほど加熱している。
何かで、“週1回くらいやっているようなことではなく、毎日やることに意味がある。毎日の積み重ねが今ある姿を作る”、とそんなことを聞いてからというもの、まさにそうだわ!と感じることがあり、そのインプット熱に拍車がかかったのだ。
何がまさに!と感じさせたか。
一つはヨガ。
コロナ直前の2年弱は、週一回ヨガ教室に通っていた。
週一は定期的にやっていたので、着実にものになっているだろうし、まあ健康面でも体のライン面でもオッケーでしょー!と能天気に週一の魔力(?!)を過信していた。
ところが、2年弱もヨガの先生のところで習っていたものの、腰痛肩こりは全く改善しないし、ヨガのスキルも上がっているような感覚はないし、体が柔らかくなってきたのかと聞かれても、自信を持って、”はい!”と言えるような状況にはなかった。
もちろん、レッスン中のあの心地よさやスローで無になれる時間が気に入っていたので通っていたわけだけど、ここ数か月、ヨガを毎日やるようになってからの感覚とは顕著な違いを感じている。
そう、毎日、できる日は朝、恒例のラジオ体操の前の時間と夜寝る前の2回、大多数の日は朝15分ほどのみ、Youtubeを使っての一人ヨガ。
その場に先生やその他の生徒さんたちがいるわけでもなく、教室という素敵な空間で行うわけではないというちょっとした寂しさや虚しさはあるものの、やはり毎日継続することの“力”を実感している。
数か月前に比べて確実に体全体が柔らかくなっているし、肩こり腰痛が緩和されている。
まさに、週1ではなく、毎日継続の魔力!
“毎日やらねば!”でやるのは辛いけど、それが毎日の楽しみになるようなYoutubeを選んだり、マインドを楽しい♪に切り替えて行えると自然と継続できるもの。
私はというと、ご存知の通り、ストイックではないので(笑)、平日はラジオ体操前にヨガと決まっているけど、週末は、のんびり起きてから、時には朝ごはんを食べた後、もしくはジョギングの後に行ったり、旅行中は、“まあいっか!”とやらなかったり、そんな風にして細々とできる範囲で続けている。
というわけで、話を戻すと、そう、最近は自己成長欲求が異常に強く、ためになりそうな情報を探していると、次から次へと出て来るわ、出て来るわ!で、本や記事を読んでみたり、clubhouseやvoicyを聞いてみたりしているとあっという間に時間が経ってしまうという。
そんなこんなで数か月、夕食後、家族と一緒にテレビやビデオを見たりする時間が減ってしまっていることに最近気が付き、こりゃ~あかん!と自己嫌悪。
家族と単に同じ空間にいるだけでなく、一緒に何かをする時間をもっと意識的にもたねば!、いや、持とう!と自戒自制。
いやはや、自分のためだけに使える時間も欲しくてたまらない、けれどもせっかくの夕食後の団らん時間に一人の世界に入ってばかりだと家族的には感じ悪いに違いない。
とは言え、子供たちも少し大きくなってしまったので、子供たちが寝た後の自分時間というのがほぼないに等しくなってしまっている今日この頃。
日々葛藤なのだ!
というわけで、この1週間は敢えてブログから離れ、毎日密に家族と夜時間を過ごしていた。
何か建設的なことをしていないとどことなく焦ってしまう傾向のある私。
敢えて、生産的とは言えない(娯楽番組を見たり、ゲームをしたり)ことに時間を費やすことによって得た余白と心のゆとり、そしてある種の諦念。
何事もバランスが大事!と改めて気が付いた私。
さて、とはいうものの、やはり、自己成長への学びも少しずつでも毎日続けることによる効果を最近感じ始めている。
というのは、これまで心で感じていたことが少しずつ頭の中で整理されていっているような、やっと今頃(アラフォー)になって自己分析ができるようになってきたようなそんな感覚だ。
そして、今ある私の姿(結果)が、きちんと原因(価値観や優先順位)に基づいて導かれて来た、というのがわかった。
これについては詳細は次回以降に少しずつ描いていこうと思う。
最後に、最近どこかで聞いた素敵な言葉をシェア💛
読んだ言葉で知性を作る
聞いた言葉で心を作る
書いた言葉で思考を作る
話す言葉で未来を作る
今日も最後までありがとう💛