恋愛・結婚夫婦仲どうしたら仲良しでいられるか仲良し夫婦の秘訣 夫が外国人でよかったと感じる点と幸せ国際結婚への道 今日は一日シトシトと冷たい雨が降っていました。 午後から大学時代の友達と彼女の英国人フィアンセが我が家に遊びに来てくれたので、午前中は掃除洗濯とお昼ご飯の準備、そして午後のアフタヌーンティーの用意をしていたので、結局1日を通して一歩も外に出ませんでした! 超がつくほどアクティブなママンにしては何とも珍しい! とは言え、... 2019-03-03
未分類国民性フランス男あるある 仏人男からみた日本人女性の「あるある」 ここ数か月は完全に仕事頭になってしまっていたのですが、数日前、幸運にも久々に日仏家庭のママ友の集まる会にお呼びいただいたので、ありがたくお邪魔して来ました! 育休中で専業主婦をしている人や、これまで割とバリバリ働いていたけれど、2人の子供のやり繰りとの限界を感じ専業主婦になった人、また、そろそろ働きたいなーと思いつつ、... 2019-03-02
女性の生き方人生の教訓人と違った道を行く自分の人生を生きるカラフルな人生 人と違う道をいくこと あっという間に火曜日の夜。 週末には完全に頭の中がお休みモードになり、仕事のことは一切忘れてしまうほどで、月曜日の朝はいつも若干、”あれ、この案件は一体どこまで進んだっけ?”、”まずは何をするべきだっけ?”、”取引先とコミュニケーションが途中のまま終わってしまっている件はなかったっけ?”と、なってしまうのですが(涙)、... 2019-02-26
女性の生き方スペインバル営業自然派k商品自然派化粧品 最近の楽しいこと&嬉しいこと 皆様、お変わりなく元気にすごされていますでしょうか。 気がつけば2月も後半。 梅が可憐に花を咲かせ、河津桜も咲き始め、至る所で春の兆候を感じられる今日この頃。 春は新しいことが始まりそうな、明るく軽快な気分の季節です。 さて、そんな陽気の中、近頃は、”今日も最高に気分いいわ~!”と一日が終わる日が増えているように感じま... 2019-02-22
東京華やか花と女性世界らん展東京ドーム 女心をくすぐる花の世界 昨日、日曜日は、お兄ちんが東京ドームシティーで、ボーリング大会(お友達の誕生会)をしている間に、私はお隣、東京ドームで開催されている『世界のらん展2019』に行って参りました! 職場のダンディーなおじ様で蘭の大ファンな方がいるのですが、その彼が毎年楽しんでいると強くお勧めしていた祭典。 偶然にも、お兄ちんをパーティー会... 2019-02-18
思想・マインド社会的弱者マドレーヌ寺院 無料の高級レストラン?から見る優しい社会 先日、「自己責任論について思うこと」と題した記事を投稿したところ、素敵なコメントと、“レフェットリオ”という路上生活者のために無料で最高級料理を提供するレストランについての情報をシェアしていただきました。 調べてみると、こんな記事やこんな記事を見つけました。 驚くほど斬新で、驚くほど寛大で、心温まる素敵な企画で感動して... 2019-02-16