仕事 母の日のプレゼント子供からのギフト美しい言葉嬉しいこと 美しい言葉の力に泣いた週末 2021年もあっという間に半年が経とうとしている。 5月もあっという間に幕を閉じ、もう6月がすぐそこまで来ている。 既に梅雨入りをしているのでは?というような天気が続いているので、感覚的にはすでに6月であるような気もするけれど、やっぱりこの時の流れに体と頭が置き去りにされているように感じる。 いや体は気づかぬうちに、き... 2021-05-30
東京 葛西臨海公園海辺の公園日曜日の過ごし方友達家族と楽しむ 葛西臨海公園でヒュッゲな日曜日 日曜日は思い立って、葛西臨海公園へ行って来ました! せっかくの束の間の晴れ日、家になんていられない!と日々の在宅勤務にうんざりしている夫、とにかくどこかへいつもと違った空気を吸いに行きたくてたまらない様子。 私も、こんなに晴れている日に家にいるなんてもったいない派なので、今日というその日に良さそうな場所を頭の中でリスト... 2021-05-25
仕事 継続は力なりワクワクの場を作るお客さんとの繋がりお客さんと相思相愛になる 展示会に出展してわかった“繋がり”の喜び 昨日まで3日間、仕事の一環として化粧品産業技術展に出展していました。 みなとみらいと東京都の自宅の電車移動に加え、朝から夕方まで立ちっ放しによる究極のむくみと疲労により、帰りの電車はもうぐったり。 そのくせ、渋谷乗り換えで偶然通った駅中の食品街に向かって足が勝手に動き出し(笑)、されるがまま、何とも満たされそうな大きな... 2021-05-22
女性の生き方 自己成長感謝と祈り心の余裕と自由子育てが落ち着く 感謝と祈りの習慣と心の余裕 何だか雨や曇り模様の今日この頃。 九州や四国は既に梅雨入りしたとか! 5月半ばに梅雨入りとは聞いたことない!あまりに早すぎないか? やはり例年より3週間ほど早い梅雨入りとのこと。観測史上初の早さでもあるそう。 5月と言えば、通常は一年で一番爽やかで、とても気持ちのいい季節のはずだ。 もしかしたら偶然かもしれないけれど、... 2021-05-16
思想・マインド 悔しい思い失敗すること学ぶこと人生は学びの場 悔しい思いをしたこと 先日、小さなぼくちん(3年生になった弟くん)が、空手教室から帰って来たやいなや、私のところに抱き着いてきて泣き始めた。 不意打ちをくらった私。 「どうしたの?」 と聞いてみた。 すると、ヒックヒック言いながらも、どうやら空手で悔しいことがあったと。 少しばかり落ち着いてからよくよく聞いてみると、新しい型か何かを学んだら... 2021-05-11
思想・マインド 優先順位をつける人生の価値観を変える自分の人生を作る人生の羅針盤 価値観、プライオリティを変えることによって人生を変える 皆様、Happy Friday! 大好きな金曜日。 自由を感じる金曜日。 何だか“クリエイティブ”な気分になれる金曜日。 とは言え、今日は大型連休の後の金曜日なので、通常ほどの特別感はない。 けれどもやっぱり嬉しい金曜日。皆様は金曜日の夜という今の時間をいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は前回の続き。 “今ある私の... 2021-05-07