投稿日: 2016-04-282017-11-20 「共通の財布」という概念 先週末、久々にパリに戻って、フランスとイギリスは隣国なのに全く違う!ということを改めて感じた。 まずは駅。パリとロンドンではその清潔さや新しさそしてメインテナンスの度合いの違いが著しい。 ロンドンは比較的東京に近いと感じ … “「共通の財布」という概念” の続きを読む
投稿日: 2016-04-242016-11-17 食い倒れ、語り倒れ in Paris この週末はパリで過ごした?(ルンルン)。 (ちなみに今回はパリの写真は全くとっていないので、料理の映像以外はすべて過去の写真です。) 住んでいた頃は、”もうこんなグレーな街、うんざり!”って思っていたけれど、こうして時々 … “食い倒れ、語り倒れ in Paris” の続きを読む
投稿日: 2016-04-212016-11-17 パリの週末 この間ふと、そういえばパリにいた頃はどんな週末を過ごしていたのだっけ?と当時の写真を見ながら思い出してみた。 まだまだ夫もママン自身も初心で、小さなお兄ちんを抱えて、小さなでも大好きなアパルトマンで愛に溢れた生活をしてい … “パリの週末” の続きを読む
投稿日: 2016-04-182016-11-17 アンディーブとハムのグラタン(アンディーブ・オ・ジャンボン) おっと、忘れかけていたフレンチパパの、またも毎度久々の登場です。 実はパリにいた頃によく我が家の食卓に登場していたけれども、ロンドンに来てから存在が忘れ去られているレシピたちがかなりある。そのうちの一つ、アンディーブを使 … “アンディーブとハムのグラタン(アンディーブ・オ・ジャンボン)” の続きを読む
投稿日: 2016-04-142016-11-17 ドバイ最終日 さて、ドバイ最終日は、世界一高いビルとされる「ブルジュ・ハリファ」に行って来ました! 朝一(9時の予約!もちろんこれは日本のおじいちゃんの意見。フレンチ夫はまさかこんな早朝には予約を入れません(笑))の予約だったので、い … “ドバイ最終日” の続きを読む
投稿日: 2016-04-132016-11-17 ドバイでフレンチ流バカンス さて、当然のことながら、子供連れの旅行は簡単ではありません。 できることも限られてくるし、なんせ同じことを大人だけでやったらたった1時間で終わることが子供付きだと2、3倍の時間がかかります。なので、スケジュールはかな〜り … “ドバイでフレンチ流バカンス” の続きを読む
投稿日: 2016-04-102016-11-17 ドバイという大作 数日前からドバイに来ている。 初の中東!そして7年前に初めてイスラム文化圏であるモロッコを訪れ、今回、イスラム圏へ足を踏み入れたのは人生で2度目。 モロッコでは、イスラム文化の独特でミステリアスな雰囲気になぜかとても心惹 … “ドバイという大作” の続きを読む
投稿日: 2016-04-042016-04-07 仕事をすることのメリット この前、フルタイムワーキングマザーは難しい!、このまま続けていいのだろうか?間違ったことをしているんじゃないか!という、母でありながら仕事を続けることへの迷いや難点について本音を語ってみたので、今日は少し仕事をするこのメ … “仕事をすることのメリット” の続きを読む