投稿日: 2019-12-24 クリスマスの色々 今日はクリスマスイブ。 興奮していてなかなか眠りにつけなかった子供たちもやっと寝たようなので、これから、プレゼントのラッピング、そしてもみの木の下に並べるというサンタの役目を成し遂げる予定です。 子供にとってはもちろん楽 … “クリスマスの色々” の続きを読む
投稿日: 2019-12-17 刺激的な非日常とほっとする日常 出張から帰って来ました! フィンランドもウクライナもどちらも未開の地だったのでとても刺激的で興味深かったのですが、やはり、大きなもみの木があり、子供たちの笑い声がある我が家に戻るとほっとします💛 そして改めて日本がいかに … “刺激的な非日常とほっとする日常” の続きを読む
投稿日: 2019-12-14 ウクライナの日々 ウクライナに来ています。 今日で4日目ですが、毎日濃い霧に包まれていて、お日様が恋しい今日この頃。 予想していたほどには寒くなく(気温は日中でおよそ2,3度です)、ほっとしてはいますが、それでもこの気温の中、5分、10分 … “ウクライナの日々” の続きを読む
投稿日: 2019-12-102019-12-10 ヘルシンキに来ています! 昨日、フィンランドの首都、ヘルシンキに到着しました。 出張の目的地はウクライナなのですが、日本からの直行便がないために、一番時間的ロスが少ないかと思われたヘルシンキ経由になったわけです。 ところが、ちょうど乗り継ぎの便の … “ヘルシンキに来ています!” の続きを読む
投稿日: 2019-12-022019-12-03 最近のあれこれ ついに2019年も残すところ4週間となってしまいました! あっという間に師走になり、恒例の年末に向けてのラストスパートが始まりました。 ついに家を購入したので、直近数か月は我が家にとって例年以上に慌ただしい日々を送ってい … “最近のあれこれ” の続きを読む
投稿日: 2019-11-26 非日常というスパイスーオーストリア大使館のパーティー イチョウの木々が黄金に輝き、素敵な晩秋を堪能するぞ~!と思っていた矢先、急激に冬の陽気になってしまいました。今日はとにかく寒かった。しかもグレーな空模様。この寒々しい空気感は欧州在住時代を思い出させます。 さて、週末はド … “非日常というスパイスーオーストリア大使館のパーティー” の続きを読む
投稿日: 2019-11-212019-11-28 表参道のHuygens(ホイヘンス)にて香りの調香体験 表参道にある青い車がアイコニックなお洒落ブティック、HUYGENS(ホイヘンス)をご存じでしょうか。 かつて何度かお店の前を通ったことがあり、この何ともスタイリッシュで楽し気でお洒落な空間が気になってはいたものの、何とな … “表参道のHuygens(ホイヘンス)にて香りの調香体験” の続きを読む
投稿日: 2019-11-132019-11-13 キレイラインレポート③-8ヵ月経過 先週末からドイツ在住の妹夫婦が一時帰国しております。 8ヵ月になる女の子ベイビーとの帰国なので、これまでのように妹とじっくり話したりすることがなかなかできなく少しばかり寂しくもありますが(笑)、赤ちゃんが可愛すぎてママン … “キレイラインレポート③-8ヵ月経過” の続きを読む
投稿日: 2019-11-112019-12-03 ハーフの子供の教育、どうすべきか。 11月になり、やっと気持ちの良い秋らしい陽気になり、とても心躍る今日この頃です。 確かに朝晩の空気はキーンと冷え込んで来たし、夕方5時過ぎには辺りは真っ暗という時期になり、もう冬がそこまでであることが節々に感じられたりも … “ハーフの子供の教育、どうすべきか。” の続きを読む
投稿日: 2019-11-05 夫とデートー二子玉川を散策 今朝は、通常通り起き、子供たちを学校へ送り出し、ママンはジョギングをして来ました。 そう、今日は祝日ですが、子供たちの学校は平常通りの授業があったのです(フランス学校では基本的には日本の休日祭日に倣って授業の日課が組まれ … “夫とデートー二子玉川を散策” の続きを読む