アート、音楽、映画元気が出る曲アイロンがけしながら聞きたい曲読書しながら聞きたい曲 こんな時だからこそ聞きたい、おうち時間を幸せ気分にする曲たち 急激に、世界が昨日までの世界とは違うものに毎日毎日塗り替えられているような感覚を覚えてしまう今日この頃。 欧州や米国のあまりの惨事に心が痛み、現状や先行きが全く見えない日本の状況に不安とストレスを感じる毎日です。 将来お医者さんになるものだと思っていた小学生時代の私。 大変な状況にいる人々を助けるヒーローに憧れていた私... 2020-03-30
ライフスタイルマイリトルボックス 3月のマイリトルボックスが届きました~ 我が家の前の桜が満開になりました。 世の中がこんな状態だけど、桜は変わらず愛らしく可憐に咲き誇っています。 青空の中、薄ピンクに輝く桜も可愛らしいし、夜真っ白にもこもこ光る桜も風情があり、素敵です。 そんな桜さんたちに毎日癒されています。感謝感謝です💛 さて、学校が休校になってからというもの、いくつか良い習慣ができたと... 2020-03-27
家探し・リフォーム・インテリア家探しリフォーム外国籍と住宅ローン 家探しと家購入までの道のりーその② 前回からの続きです! さて、こうして素敵なシニア夫婦2組の住む、それぞれ素敵な家。 一軒目に内見した方は子供たちの学校からより近く、家はヘーベルハウスとのことで、頑丈で機能的なイメージ。特にこれといったママンが求めがちな”味”はないけれど、住みやすそうな印象。 二軒目は我が家からよく自転車でお散歩に行く、良く言えば(笑... 2020-03-24
家探し・リフォーム・インテリア家購入リフォーム新築か中古か家探し 家探しと家購入までの道のり 急激に空気が暖かくなり春になりましたが、皆様、お元気にされていますでしょうか。 海外の友人たちとのやり取りから、今、欧米諸国では外出禁止(自粛)の流れになっており、前代未聞、今だかつて経験したことのないような生活を余儀なくされていると聞いています。 それに比較すると、日本では、子供の学校が休校になっているのと、テレワー... 2020-03-19
子供子供の休校ディスタントラーニング7歳の子供の誕生会息子の誕生日 休校中のオンライン授業と息子の7歳の誕生会 コロナウィルスが世界中で猛威を奮っています。 特にヨーロッパでの感染者急増ぶりには脅威を覚える程です。 そんな中、外出制限のあるイタリアでは、夕方になるとぞくぞくとベランダや窓辺に人々が顔を出し、みんなで国家やあらゆる歌を歌っているとか。 https://youtu.be/8r357UgH7hU さすがイタリア人!マン... 2020-03-16
恋愛・結婚夫婦の絆変わりゆく夫婦夫婦として成長する結婚生活 変わりゆく夫婦関係 我が家の前の桜が咲いた~!と一昨日喜んでいたと思ったら、今日は雪。桜と雪の組み合わせはそれほど多く見られるものではありません。何だか情緒溢れる風景でした。 さて、今日は久々に夫婦関係についての投稿です! これまでにも、夫婦関係や恋愛・結婚については割と投稿して来ましたが、今回は結婚12年目の我が夫婦関係の進化というか移... 2020-03-14