投稿日: 2016-01-302016-01-30 トスカーナの休日続編 チンクエテッレ-Cinque Terreと至福のイタリア料理 トスカーナ、山の中の休日ですが、毎日ただのんびりプールで泳いでいたわけではなく、せっかくなので、近場の街々を時々散策していました。その中でも一際印象に残ったのはチンクエテッレ。 と、実はこのチンクエテッレ”5 … “トスカーナの休日続編 チンクエテッレ-Cinque Terreと至福のイタリア料理” の続きを読む
投稿日: 2016-01-28 ”フランス人は産んでいる”について 少子化問題についての議論があると必ずといっていいほど、フランスの事例が語られている。実際にパリで子供を産んでその後子供が4歳半になるまでパリで生活していて気がついたことを書いてみようと思う。 フランスの出生 … “”フランス人は産んでいる”について” の続きを読む
投稿日: 2016-01-252016-11-17 ハッピーフライデーのハッピーな再会 先週の”Happy Friday”は文字通り Happy Friday でした♪ というのも、大学時代のサークル仲間の一人、ルクセンブルグに暮らすお友達が突然会いに来てくれたのです。木曜日に突然メールが届き、明日の夕方か … “ハッピーフライデーのハッピーな再会” の続きを読む
投稿日: 2016-01-23 トスカーナの休日 ポルトフィーノを出て車に揺られること約2時間。 最後の20分ほどは山の中のくねくね一本道を登る、登る。かなりの急カーブが続くところが多々あり、対向車が直前まで確認できず、ハラハラドキドキの私たち。緊張感に満ちた夫ドライバ … “トスカーナの休日” の続きを読む
投稿日: 2016-01-212016-11-17 Portofino ポルトフィーノ イタリア ロンドンの1月は曇り空や雨の日が多く、寒く湿っているし、おまけにまだまだ日が短く4時半には暗くなる。本来ならばこんな時こそ、北国とおさらばして、青空と青い海、そしてさんさん輝く太陽を感じに南国に行きたいところだけれど、現 … “Portofino ポルトフィーノ イタリア” の続きを読む
投稿日: 2016-01-192017-11-20 フランス人と自由と自立 さて、フランス人の結婚観やフランス人的な生き方について過去に書きましたが、そのすべての根底にあるのは、自由であること、そして自立していること、であるように思うのです。 まず自由であることは彼らにとっては何にも増して重要事 … “フランス人と自由と自立” の続きを読む
投稿日: 2016-01-172016-11-17 フレンチパパの家庭料理ー野菜スープ 久々にパパシェフ登場です! もちろんこの間にもちょくちょくパパが料理をしてくれてはいるのですが、写真を撮るまでもないものだったり、せっかく途中までとったのに完成版を撮らずにママンから駄目出しを受けたりして、結局ブログに登 … “フレンチパパの家庭料理ー野菜スープ” の続きを読む
投稿日: 2016-01-162016-01-18 フランス人の結婚観 続編 というわけで、こんな風に結婚観や夫婦のあり方、そして家族のあり方に対する価値観が全く違うフランス人、大きい枠組みだと欧州人、とは絶対に結婚できないし、したくない、とずっと思っていたのです。 だって、自分の中では結婚とは、 … “フランス人の結婚観 続編” の続きを読む
投稿日: 2016-01-142017-09-22 フランス人の結婚観 フランス人はそもそも、”結婚”というものに憧れもなければ、結婚をゴールにすることもない。 それどころか、”結婚”に対して”猜疑心”、”時代錯誤”、”非現実的”といった感情を抱く人が多いようで、敢えて”結婚”という選択をし … “フランス人の結婚観” の続きを読む
投稿日: 2016-01-112017-11-20 ママンズナイト 近所のママたちと時々”ママンズナイト”をする。 たいてい土曜日の夜に一人のお宅に集まってリビングルームをのっとり(笑)、ママたちで各国ディーナーしたり、テーマを決めてデッサンしたり、映画を見たりする。 パパたちはパパたち … “ママンズナイト” の続きを読む