ライフスタイル食と芸術美食の街パリフランスと食事フランス女性は太らない Happy Friday♡ー日本にいながらパリを感じる Happy Friday♡ 久々のHappy Friday♡投稿です! 今日は仕事の後、どこかに繰り出してパーッと楽しむ方も多いのでしょうか。 我が家も、夫が会社で一つのプロジェクトが無事終わったとのことで、今日はみんなで飲みに行くらしいので、ママンと子供たちは近所のママ友&娘ちゃんたちと外食の予定。 金曜日はやっぱり... 2018-06-22
東京氷川国際マス釣り場大自然東京の自然森林浴 最高に癒されてリチャージできた日曜日―奥多摩でマス釣り 皆様、梅雨の真っただ中、いかがお過ごしでしょうか。 今年の梅雨は、これぞ”梅雨”な天気で、雨や曇りの日が続き、”6月ってこんなに寒いんだっけ?”と思ってしまうほどひんやりした空気の日が多い。 欧州にいた頃は、こんな天気に耐えられない!と思うほど、雨や曇りにはうんざりしていましたが、日本にいるとどういうわけか、これがまた... 2018-06-19
女性の生き方ワーママ女性とキャリア夫婦共働き夫婦の働き方 アラフォー女性、どう生きたらいいの? 大学を卒業して約15年、結婚して10年。 パリ、ロンドン、そして東京で暮らし、また、昔からの友達や海外で出会った人々、友人、それから日本に戻って来てから出会った友人たちを含め、多種多様な女性たちの生き方を見て感じたこと。 全ての人に共通する王道な生き方はない、そして、正解はない、ということ。 ただ万国共通で言えることは... 2018-06-14
思想・マインド社会貢献生きがい生きる意義仕事の意義 仕事と生きがい、会うことと関係構築 今日は、史上初の米朝首脳会談のニュースに釘付けでした。 私は特に政治や世界情勢に詳しいわけではないのですが、意見させていただくと、今回会談に至った魂胆や経緯、もしくは内容が何であれ、こうして実際に会って、握手をして、話をする、ということが国家の関係構築にいかに重要でいかに大きな進歩であるか、ということを強く感じました。... 2018-06-12
アート、音楽、映画芸術シルク・ドゥ・ソレイユキュリオスサーカス シルク・ドゥ・ソレイユーサーカスを超える芸術 今日はめずらしく、さらっと手短な投稿になります(笑)! 今日は両親を誘い、子供たちと一緒にシルク・ドゥ・ソレイユの「キュリオス」を見に行って来ました(夫は欧州出張中)。 場所はお台場。 シルク・ドゥ・ソレイユがすごい!というのは数年前から風の噂で聞いていて、”いつの日か見に行きたい!”という思いを温めていましたが、まだ... 2018-06-10
東京日本を紹介外国人おもてなし東京ガイド東京観光 外国人をおもてなし(東京編)ー仏人義母の日本滞在から学んだこと 東京もついに梅雨入りしたようですね。 最近はますます紫陽花の花々が色濃く美しく咲き誇り、じめった~い空気にパッと明かりを灯してくれているようです。 私は梅雨の時期に降る雨、それほど嫌いではありません。 確かに、通勤・通学、そしてもわもわっと綿あめのように膨らんでしまう髪の毛を考えると(笑)、雨は困りものなのですが、特に... 2018-06-08