旅行ItalyItalian food休暇イタリア料理 トスカーナの休日続編 チンクエテッレ-Cinque Terreと至福のイタリア料理 トスカーナ、山の中の休日ですが、毎日ただのんびりプールで泳いでいたわけではなく、せっかくなので、近場の街々を時々散策していました。その中でも一際印象に残ったのはチンクエテッレ。 と、実はこのチンクエテッレ"5つの土地"もかつてからママンの憧れのデスティネーションであったのです(憧れだらけです??)。崖っぷちのカラフルな... 2016-01-30
パリフランス子育て出産 ”フランス人は産んでいる”について 少子化問題についての議論があると必ずといっていいほど、フランスの事例が語られている。実際にパリで子供を産んでその後子供が4歳半になるまでパリで生活していて気がついたことを書いてみようと思う。 フランスの出生率は現在1.99ほどらしく、先進国の中ではだいぶ高い数値であるようです。もちろん総人口の中に占める移民の割合もだ... 2016-01-28
ロンドン ハッピーフライデーのハッピーな再会 先週の”Happy Friday”は文字通り Happy Friday でした♪ というのも、大学時代のサークル仲間の一人、ルクセンブルグに暮らすお友達が突然会いに来てくれたのです。木曜日に突然メールが届き、明日の夕方から土曜日の朝まで遊びに行ってもいい?と。えええ?隣町に住んでいるわけではないのに、というか一応飛行機... 2016-01-25
旅行HolidayTuscanyItaly トスカーナの休日 ポルトフィーノを出て車に揺られること約2時間。 最後の20分ほどは山の中のくねくね一本道を登る、登る。かなりの急カーブが続くところが多々あり、対向車が直前まで確認できず、ハラハラドキドキの私たち。緊張感に満ちた夫ドライバーと後部座席でグースカ眠るぼくちんたちのコントラストが笑える!と密かに思いながらも、そんな僕たちに癒... 2016-01-23
旅行イタリアトスカーナ Portofino ポルトフィーノ イタリア ロンドンの1月は曇り空や雨の日が多く、寒く湿っているし、おまけにまだまだ日が短く4時半には暗くなる。本来ならばこんな時こそ、北国とおさらばして、青空と青い海、そしてさんさん輝く太陽を感じに南国に行きたいところだけれど、現実的にはクリスマス休暇をとってしまった直後に休みをとるのはなかなか難しい、というかほぼ不可能。という... 2016-01-21
女性の生き方生き方フランス フランス人と自由と自立 さて、フランス人の結婚観やフランス人的な生き方について過去に書きましたが、そのすべての根底にあるのは、自由であること、そして自立していること、であるように思うのです。 まず自由であることは彼らにとっては何にも増して重要事項であります。他人(社会)の価値観にとらわれない、思うがまま、自分の意思で決定、権利、といったことが... 2016-01-19