女性の生き方女性と仕事わーママ仕事への思いワークライフバランス 仕事をするということー続編 前回に続いて、”仕事をするということ”について。 そう、赤ちゃん(子供)と一緒にいるのはこの上なく幸せではあるのに、どうしてその幸せな時間に100%身を任せて、100%集中し、100%の幸せを享受できないんだろうか。 育休が長くなればなるほど、そんな風に感じる瞬間が増えたように思います。 きっと、まだ30代にもなってい... 2019-07-01
ライフスタイルワークライフバランス生活美学バランスのとれた欧州のライフスタイル 欧州で学んだバランスのあるライフスタイル ここまでママンのブログを読んでくださっている方はおそらくお気づきかと思いますが、ママンにとって、”バランスのとれた”生活、そして人格、というのは人生の一つの大事なキーワード。 心身、そして魂の健康、そして”ハッピー”を保つには、どこかが偏ってしまってはいけないんじゃないか、と思っている。 だから全てにおいて”極端”な... 2018-02-12
ライフスタイルライフスタイル幸せハッピーワークライフバランス よりハッピーなライフスタイルーデンマークの事例より 今日は、最近見つけた興味深い記事の紹介です。 かつて紹介したことのあるイギリスの女性たちに愛されるフリーペーパー "Stylist"からの抜粋です。 ちなみに、"Stylist"(スタイリスト)は、毎週、地下鉄やカフェなどに置かれるフリーペーパーで、20~50代の女性をターゲットにしたビューティー、トラベル、キャリア、... 2017-11-09
女性の生き方生き方ワークライフバランス女性の女性活躍 日本は女性にとって暮らしにくいのかー続編 今日は何だかもうコートもいらないくらい空気がとてもあたたかかったので、我が家の前に佇む桜の木は、つぼみが一気に膨らみかわいいピンクが若干顔を出して来ました! 今週末には確実に開花しているんじゃないかと思う。楽しみ〜❤️ それにしても、桜の花がこんなにも人々の心躍らせるとは、自然の偉大さを改めて感じてしまう! さて、本題... 2017-03-20
女性の生き方生き方仕事キャリア専業主婦 "キャリアウーマン"から専業主婦へ 日本への引っ越しが決まってから早5ヶ月。 その後約2ヶ月間(日本へ引っ越す直前まで)仕事を続け、晴れて退職をし専業主婦になること3ヶ月。 どんな気分かと言うと、それなりにたっぷり与えられた時間(今まで仕事にとられていた時間)と自由に使える(フレキシブルに行動できる)時間をありがたく享受している。 これまで仕事に費やして... 2017-01-09
女性の生き方フランス子育てイギリス仕事 イギリスとフランスのワーキングマザーたち 今日はそれぞれイギリスとフランスでワーキングマザーが一体どのように仕事と母業をこなしているのか、どのようにワークライフバランスを保っていたのか、について観察したことをまとめてみようと思う。 まずはイギリス! ママンが働いていた会社の部署にはワーキングマザーが5人(ママンも含めて)いた。 一人は社内での地位もかなり高い2... 2016-12-13