女性の生き方女性と仕事子供の誕生会11歳の男の子ワーキングマザー 仕事をするということ 我が家の長男である”お兄ちん”が11歳になりました。 ”あの日”からもう11年が経ったと思うと、何とも感慨深いと同時に、こうして健康で、明るく、ポジティブでオープンで、そして心優しい男の子に育ってくれて本当に嬉しく、ありがたく感じています。 子供が健康であること、そしてハッピーであることこそが、親としては一番嬉しいこと... 2019-06-29
思想・マインド子供の成長誕生日プレゼントアルバムフォトブック 息子の10歳の誕生日プレゼントーフォトブック完成! ついに完成しました!! 息子の10歳の誕生日プレゼントとして作成していたフォトブック。 アルバム、アルバム!と割とすぐに完成するものと高をくくっていたら大間違い! いやはや、とっても骨の折れる作業でした。 まずは息子が生まれてからこのかた、何千枚にもなる写真の山から、フォトブックに載せたい写真を厳選。 昔の写真を見てい... 2018-06-24
子供子供の成長子供の習い事習い事の利点水泳 習い事と子供の成長 この4月から小さなぼくちん(5歳)は水泳とピアノを習い始めた。 お兄ちんは小さな頃からあまり音楽に興味を示す姿が見られなかったけれども、小さなぼくちんに関しては、音楽を流す度に体を動かしてリズムをとったり、ママンが使っていたギターに非常に興味を示したり、とにかく音楽を楽しんでいる様子が生活の節々で伺えた。 そんなことも... 2018-04-11
子供子育て子供母子供の成長 兄弟でも全然違う?!そして”全ての母はクイーン”! 何だかもう梅雨入りしてしまったの?と思ってしまうようなどんより気候な毎日。 (あれ、なぜかこの映像、スマホで見ると逆さまに?!すみません!) まるでロンドン・パリのよう。まさに、こんなグレーな日々が1週間、2週間と続くのだ。 やっぱりこういう曇りが続くと何となく気分も下がってしまう(天気に左右されやすい人!)。 あ〜し... 2017-05-17
子供子供を伸ばすほめる励ます子育て 子供を伸ばすには 今日は何となく子育てについて書きたい気分🎵 子育てと言えば、母になってから、かれこれ約9年になるわけだけど、”母”である自分にだいぶ落ち着いて来た、というかどっしりと構えられるようになってきたように思う。 母になりたての頃は、赤ちゃんのお世話の仕方もわからず、どのようにしつけるべきなのかもわからず、ただひたすら”かわい... 2017-03-27
子供子供の成長ピザカップケーキスパークリングワイン 春の訪れと子供の誕生日、そして成長 ここ数日で確実に春がそこまで来ているのを感じる。 うちの前に佇む桜の木々が一気につぼみを膨らませて来た!かわいい美しい桜の花々と出会えるまで後わずか!(ちなみに上の写真は違います!) 最近の楽しみの一つは、窓から見える桜の木を観察することなのです❤️ あ〜、このやさしい光。ぽかぽかお風呂に浸かっているようなあたたかな空... 2017-03-11