女性の生き方理想の自分やりたいことリストwant to list 2019年のやりたいことリストを振り返る 気が付けば10月も2週目。 あっという間に2019年も残すところ後3ヵ月弱。 ということは、2019年の月日はすでに4分の3以上が過ぎ去って行ったということ。 今日は、そんな2019年を少しばかり振り返り、まだやりたかったのに、もしくはやるべきだったのにやっていないことがあったら整理をしてみようと思っています。 さて、... 2019-10-07
女性の生き方美意識恋愛論 「ワクワクすること」、「心ときめくこと」を選ぶと人生が楽しくなる ちょうど15年前の今頃、一人、大きなスーツケースをかかえ、誰も知らないパリの街に降り立った。 9月末なのに、すでに空気はすっかり秋。むしろ、もう冬がそこまで来ているかのような雰囲気。 曇りがちのどんよりした空模様をモンパルナスのとあるホテルの最上階の部屋の窓から眺めながら、これから始まる未知の世界での生活に胸を躍らせて... 2019-09-29
思想・マインドバカの壁偏見決めつけ 「バカの壁」を感じたこと 確か私がまだ学生だったころにベストセラーになった、養老孟司氏作の本、『バカの壁』。 ハングリー精神旺盛だった私は、とりあえず書店の店頭に並んでいたものは何となく手にとって読んでていた気がする。 『バカの壁』は当時かなり話題になっていたので、もれなく読んだ。 もう15年以上も前のことなので、内容の詳細は覚えていないけれど... 2019-07-18
女性の生き方11歳の男の子ワーキングマザー子供の成長女性と仕事 仕事をするということ 我が家の長男である”お兄ちん”が11歳になりました。 ”あの日”からもう11年が経ったと思うと、何とも感慨深いと同時に、こうして健康で、明るく、ポジティブでオープンで、そして心優しい男の子に育ってくれて本当に嬉しく、ありがたく感じています。 子供が健康であること、そしてハッピーであることこそが、親としては一番嬉しいこと... 2019-06-29
思想・マインド人との出会いありがたいこと家族 人との繋がり、絆、出会いに感謝 最近つくづく感じる周りの人々のありがたさ。 気づけば、自分の周りにお助けマンがいっぱいいる。 何かできないことで困ったときに助けてくれたり話を聞いてくれる夫や兄弟妹。 そして仕事においてコーチのような役割をしてくれている父。 人生におけるライフコーチをしてくれる母。 常に励ましてくれ、愛情を注いでくれる夫。 ”ママ大好... 2019-04-18
女性の生き方女性の生き方自由と責任 究極の贅沢って何だろう? 先日、千鳥ヶ淵で、見渡す限り何とも美しい満開の桜を愛でながら、サイクルボートを必死に漕いでいたときに、ふと、「あ~、これだ。これぞまさに究極の贅沢!」と強烈に感じた。 そしてふと思い出した。 同じような感覚を得た時。 それは、2年前に福島県の裏磐梯の温泉&スキー旅行に行った際、雪化粧をまとった大自然の中の露天風呂に入っ... 2019-04-14