ロンドンロンドンイギリスイギリス人国民性 イギリスで学んだことーOpen, Friendly, Gentlemanであること イギリスで学んだこと、その②と言えば(と言ってもその②がいっぱい!)、オープンであり、フレンドリーであり、そしてジェントルマンであること! まず、Openである、というのは例えば様々な人種に対して、ということ。 移民が多く暮らす国なので当然と言えば、当然なのかもしれないけれど、どこの国籍の人たちもそれなりにWelcom... 2017-03-09
ロンドン国民性楽観主義ハッピーポジティブ イギリスで学んだことーポジティブであり、楽観的であること 3年3ヶ月のイギリス生活、そして約3年間のイギリス人との仕事経験を通して学んだこと、一番の実りと言えば、やっぱり”楽観的であること”!これに尽きる! イギリスは先進国だし、経済大国でもあるし、渡英する前のイメージは、真面目で礼儀正しく、スーツを格好良く着こなすジェントルマンで溢れている。そんな感じだった。 ところが、ロ... 2017-03-07
恋愛・結婚結婚結婚式幸せ幸せオーラ 数年ぶりの結婚式 昨日は、お呼ばれしていた大学時代の友人の結婚式に出席して来たました! 結婚式というのは、あの華やかな雰囲気と、美味しいお料理、そして幸せに包まれた空気がとても好きで、これまでもご招待いただいた式には物理的に不可能でない限り、喜んで出席させていただいていた。 ところが、俗に言う、”結婚適齢期”はそのほとんどを欧州で過ごし... 2017-03-05
思想・マインド幸せ幸せとは満足度満たされた生活 幸せについて、ふと考えた。 12年ぶりに日本で暮らし始めてから、もうすぐ5ヶ月が経とうとしている。 不思議と、何だかもっと前から日本に住んでいるような気分ではあるものの、日本に来てから欧州の何が恋しくなったかって、意外や意外、その美しい建物や町並み、公園など、そういった街の雰囲気が恋しくなっていることに気がついた。 もしかしたら、あのパリやロンド... 2017-03-02