Health & Beauty美容習慣小さなことの積み重ねジンジャーレモン顔ヨガ 小さなことの積み重ねが自分を作るーここ数年の健康習慣 最近、書店の店頭やネット上で、「習慣」について書いた記事をよく目にする。 自分が最近、習慣についてよく考えているから目につくのか、それとも偶然、今日その手の話題が流行りなのか。 どちらにしろ、いかに「習慣」が武器になるか。 ということについて書いてあることが多い印象だけど、これはママン自身の経験からも、まさに!と思う。... 2018-11-01
恋愛・結婚パリと恋愛感性と恋愛五感と恋愛芸術と恋愛 恋愛スイッチをオンにする 近年、若者の恋愛離れという表現をよく耳にする。 これまでの人生、物心ついた頃から、常に恋愛スイッチがオンであったママン(笑)からは考えられないけれど、今こうして東京という大都会に住み、人々を観察したり、周りの空気を感じてみると、確かにそうかもと思う節はある。 これはアラフォー女のサウダージ(ポルトガル語で過去を懐かしむ... 2018-10-28
思想・マインド女性のいきかたしょうがないのか女性の自立選択肢と自由 主婦は節約するのが当然だし、仕方がないのかー”しょうがない”というマインドセットと収入と自由 ここ数週間、仕事関連でバタバタしていて、夜10時半頃になるともうお目目がしょぼしょぼし、寝落ちしてしまうことが多くありました。 正直、今日もどこまで書き続けられるか、果たして書き終えることができるのか自信がないまま書き出していますが、そんな今日この頃なので、若干更新頻度が落ちていることご容赦ください(笑)。 さて、先週... 2018-10-24
ライフスタイルホームパーティー近所付き合い家でアフタヌーンティ日本料理でおもてなし 週末を楽しくする方法①-家に人を招く 久々の秋晴れ! とっても気持ちのいい一日でした。 今朝は夫と一緒に約7キロのジョギングをして来ました。 こんな素晴らしいお天気の日の朝。フレッシュで澄んだ空気。眩しいほどの青空。 そんなポジティブなエネルギーに包まれてのジョギング。 若干の太もも周りの痛みは別として、とっても気分よく一日を始めることができました。 やは... 2018-10-21
女性の生き方欧州女性のファッションファッションオフィスファッション女性のファッション 欧州で学んだファッション戦略と自己演出 パリやロンドンでは、あらゆる場面でドレスコードがあるように、”ファッション” というものの重みを学びました。 日本でも”ファッション”は女性としては美容と並ぶくらい注目度の高い話題ではあるけれど、欧州のそれは、単に流行りのファッションといった”ファッション”ではなく、どういった場面でどのような服に身を纏い、どのように自... 2018-10-19
東京初対面の人との会話ホームパーティー国際交流家飲み 国際色豊かなパーティーとその楽しみ方 ”秋晴れはどこへ?”と聞きたくなってしまうような天気が続いています。 私が子供の頃は、10月は秋晴れの美しい日々が続いていたと記憶しています。 さわやかな青空とフレッシュな空気、そしてオレンジ色に染まった夕焼け。 私の幼少時代の思い出はそんな映像と共にあります。 そして10月10日、当時の体育の日と、11月3日、文化の... 2018-10-16