日常最近の様子仕事にハマるSNSとブログの違い 最近の色々 今日はお花見シーズンが終えた後とは思えない、冷たい雨の降るさむ~い一日でした。 肌寒いどころか、芯まで冷える真冬の寒さが再び戻って来たような感覚でした。 春は確かに寒暖の差が激しいとは言え、今日の寒さは尋常ではないと感じました。東京でも雪がちらついた地域もあるとか! 桜吹雪に雪って何だか幻想的で美しい気もしますが。。。... 2019-04-10
東京千鳥ヶ淵のボート 優美な時間ー千鳥ヶ淵のボートで桜を堪能 美しく楽しい桜の季節が幕を閉じようとしています。 東京では今週末が桜を楽しめる平成最後の週なのではと感じています。 今、我が家のリビングから見える桜の木からは、花びらが可憐にハラハラと風に舞っています。 黄緑色の葉っぱも少しずつ顔を出して来ました。 それにしても、こんなに桜を身近に感じながら生活することができる住環境に... 2019-04-07
Health & Beautyエイジングスキンケアアラフォー女子 健康・美容を意識し始めてから手放したもの(こと)・取り入れたもの(こと) 今日は我らティーンが(いえいえ、アラフォーでした!)お好きなHealth & Beautyのテーマで書いてみようと思います♡ 私は元々健康体だと信じていたので、特別何か美容と健康のためにやっていたわけではありませんでしたが、やはり35歳を過ぎ、40代がそこまで見えて来た頃から、だんだんと健康面に自信がなくなり、... 2019-04-03
ライフスタイルOISIXワーママ生活世界のワーママ 我が家の時短生活 今日は随分気温が下がり、春気分でストールすらまかず薄手のコートで出てしまったママンは後悔の渦! さむ~い!!! せっかく桜も咲いて春真っ盛りなのに!と思いつつも、いやいや、確かに春ってこんな風に寒暖の差が激しく、お花見と鼻水、そして風邪はある意味セットだったよな~、と思い出しました(笑)。 我が家の近所では、桜並木のラ... 2019-03-29
ライフスタイル男の子夫の料理 息子6歳のお誕生会、人との繋がり、人との出会い 今日は一日快晴で、若干風が冷たくもありましたが、少しずつ咲き出した桜が青空に映えていました。 世間では卒園式・卒業式のシーズンです。 我が家は子供たちがフレンチスクールに通っているため(学年は9月スタート)、この桜の咲く別れと出会いの季節が、我が家にとっては平常運転となり、同じ日本にいながらも季節感が狂ってしまいそうで... 2019-03-25
思想・マインド国際結婚スキンシップ 反省したことー夫婦関係 ついに我が家の前の桜が咲きました。 2年と数か月前に引っ越して来てから3度目の我が家から楽しめる桜。 我が家が大好きな大きな理由の一つは、この桜ちゃんたちです♡ まさに心が躍るような、ときめくような、そんな笑顔を窓の外を見るたびにもらっています。 桜ちゃん、今年も美しく咲いてくれてありがとう♡ さて、今日はタイトルにも... 2019-03-23