女性の生き方女性活躍輝く女性役割生き方 "キャリアウーマン"から専業主婦へ 日本への引っ越しが決まってから早5ヶ月。 その後約2ヶ月間(日本へ引っ越す直前まで)仕事を続け、晴れて退職をし専業主婦になること3ヶ月。 どんな気分かと言うと、それなりにたっぷり与えられた時間(今まで仕事にとられていた時間)と自由に使える(フレキシブルに行動できる)時間をありがたく享受している。 これまで仕事に費やして... 2017-01-09
日本の暮らしスキー温泉福島裏磐梯 福島でスキー&温泉 何だか年が明けると、すっかりクリスマスのことが、たった10日ほどしかたっていないのに遠い過去のこととなってしまい、不思議な気分ではありますが、少しばかり昨年に遡って書かせていただこうと思う。 毎年、日本に一時帰国したときの楽しみと言えば、やっぱり”温泉!”であった。特に冬の温泉はたまらない。そして更にたまらないのが、ス... 2017-01-05
日本の暮らし引っ越し日本の新居新しい生活 2017年新居でのお正月 明けましておめでとうございます。 いつも楽しく読んでるよー、と励ましのお言葉をくださるお友達、そしていつもだらだらと長い文章を読んでくださる皆様、いつも本当にどうもありがとう❤️2017年も、皆様にとって幸多く笑顔溢れる一年となりますように❤️ さて、我が家の新年は、数日前に引っ越しして来た東京のマンションにて、ロンド... 2017-01-02
クリスマスクリスマスホームパーティー家族おもてなし 我が家のクリスマスランチ あっという間にクリスマスも去り、お正月に向かって大掃除が始まる今日この頃。楽しいクリスマスを過ごされましたでしょうか。 我が家は今年は、日本で家族揃ってのクリスマスランチをしました! (写真のトナカイさんはお兄ちんがトイレットペーパーの芯で作ったもの❤️) 欧州では結婚をすると、それぞれ妻の家族、夫の家族と隔年ごとに集... 2016-12-27
日常外国人クリスマスクリスマスディナー忘年会 夫の会社のクリスマスディナー兼忘年会 2016年も残すところ10日をきりました。文字通りあっという間に師走の日々が駆け抜けていっています。 冬至であった昨日はゆず風呂に浸かりながら、こうして季節感を味わえる日本は本当にいいな、と改めて感じました。欧州ではほとんどの行事はキリスト教がその由来であるけれども、日本では季節を感じさせる行事がとても多い。自然の移り... 2016-12-22
ライフスタイルhealth眠り深い眠り健康 眠りを深くするために 今日は少しばかり、ママンのお気に入りのヨガ・ストレッチのビデオをご紹介しようと思います。 もともとどんなところでも比較的すんなり眠れ、しかも一旦に眠りについてしまうと、どんなに周りが騒がしかろうかあまり気がつくこともなく、ぐっすりと眠り続けることが多いママンではありますが、彼女のヨガをするといつも以上に眠りが深〜く深〜... 2016-12-20