女性の生き方 無になること染井温泉サクラ無になる女性の生き方 “無”になる時間と自己投資と自分を労わること コロナ禍になってからというもの、これまで土曜日午前中の恒例だったヨガの時間が、ジョギングの時間に入れ替わりました。 ヨガのクラスは、あの“無”になれる感覚がとても気に入っていて、ゆったりと体を動かしな... 2021-02-27
女性の生き方 人生のプライオリティー自分軸を持つ人生のモットー選択と自由 自分にとってのプライオリティー(優先順位)を見極める 最近、ブログを書いている時は、いつも雨が降っているような気がしている。 今日も例外なく、外は雨模様。 しかも朝からずっーっとグレイな空模様に冷たい雨。 日本の爽やかな秋晴れはどこに行ってしまったのでしょうか。 やっぱりこんなに冷たい雨が降っているとどうしても気持ちも晴れ晴れせずに塞ぎこんでしまう。 ただでさえコロナで世... 2020-10-17
ライフスタイル 女性の生き方自分の価値観に従って生きる後悔の気持ち自分の人生を自分で創る 社会の常識ではなく、自分の常識を生きる シルバーウィークも終わり、また日常が足早に戻って来ました。 昨夜のシトシト雨と共に、一気に空気が冷たくなったことを感じます。 そのお蔭なのか、我が家では今朝はぼくちんたち二人とも朝寝坊。 空気が涼しくて気持ち良かったからか、7時になっても起きて来る気配がなく、ぐっすり眠っていました(笑)。 確かに気持ちいい!この秋の空... 2020-09-23
女性の生き方 休息すること役割と重荷女性の生き方自由と責任 役割(責任)を降りるということ 暑すぎて、まさに”酷暑”と言える日が続いています。 7月末に、やっと長かった梅雨が終わり、街の雰囲気もパッと明るくなり、夏の到来をみなで喜んでいたのもつかの間。 今となっては毎日ジリジリとさすような太陽光と、スチームルームに入っているかのような湿気。10分も外を歩いていると滝のように流れ出す汗。 日本の夏はこうだとわか... 2020-08-16
女性の生き方 女性の生き方夫婦関係女性と仕事アラフォー女子の色々 女の色々ー仕事と結婚 時々仕事の合間に時間を見つけては友達とランチをしている。 幸運なことに女友達は多くいるけれど、そのタイプと言ったらもう千差万別。 専業主婦もいれば、シングルマザー、独身の子、現在妊娠中の子、そしてワーママもいる。 今日ランチをした友達は子供の学校で知り合ったママ友。 元々はママ友だけど、今は単なるママ友という域を超え、... 2019-10-10
女性の生き方 女性の生き方女性とキャリア欧州の女性女性と恋愛 アラフォー女子の色んな選択、色んなライフ この三連休はキャンプに行きたい!とずっと言っていたのですが、やはりこの時期は台風のリスクが!という、あまりリスクを取りたがらない夫の意見を尊重し、今回はどこにも行かない選択をしました。 ただ、もし雨が降らなかったら、どこかにアウトドアを楽しみに行こう!という話はしていました。 そして今朝、窓の外を見ていると青空が!!!... 2019-09-23