投稿日: 2019-02-222019-02-22 最近の楽しいこと&嬉しいこと 皆様、お元気にされていますか? 気づけばもう2月も後半。 梅が可憐に花を咲かせ、河津桜も咲き始め、もう春はすぐそこであることが感じられる今日この頃。 春は新しいことが始まりそうな、明るく軽快な気分な季節です。 さて、そん … “最近の楽しいこと&嬉しいこと” の続きを読む
投稿日: 2019-02-182019-02-19 女心をくすぐる花の世界 昨日、日曜日は、お兄ちんが東京ドームシティーで、ボーリング大会(お友達の誕生会)をしている間に、私はお隣、東京ドームで開催されている『世界のらん展2019』に行って参りました! 職場のダンディーなおじ様で蘭の大ファンな方 … “女心をくすぐる花の世界” の続きを読む
投稿日: 2019-02-162019-02-16 無料の高級レストラン?から見る優しい社会 先日、「自己責任論について思うこと」と題した記事を投稿したところ、素敵なコメントと、“レフェットリオ”という路上生活者のために無料で最高級料理を提供するレストランについての情報をシェアしていただきました。 調べてみると、 … “無料の高級レストラン?から見る優しい社会” の続きを読む
投稿日: 2019-02-142019-02-14 自分が“活きる”環境を選ぶということ 長いこと生きていると(約40年の人生は長いのか短いのかわからないけれど)、自分というもの、そして人生というものの法則が何となく見えて来るような気がしてくる。 例えば自分について。 色んな場所で色んな生活をして、色んな仕事 … “自分が“活きる”環境を選ぶということ” の続きを読む
投稿日: 2019-02-112019-02-13 遠出をせずに楽しむ3連休 皆様、3連休はいかが過ごされましたでしょうか。 子供のいる方々はスキーや温泉旅行に行かれた方々が多いのでしょうか。 我が家は実家に泊まりに行き、横浜を満喫して来ました。 土曜日は夕方から近くの温泉施設に行き、美肌の湯や炭 … “遠出をせずに楽しむ3連休” の続きを読む
投稿日: 2019-02-082019-02-08 ワーママの日常ーどうやって日々をやり繰りしているの? 最後の投稿から少しばかり時間があいてしまいました。 仕事で化粧品開発展に出展してからというもの、とてもありがたいことなのですが、現在市場では天然原料の需要がとても高いようで、予想以上に引き合いがあり、資料を作成したり、サ … “ワーママの日常ーどうやって日々をやり繰りしているの?” の続きを読む
投稿日: 2019-02-022019-02-03 「自己責任論」について思うこと 数か月前から我が家から遠くない橋の下に、30代前半くらいかと思われる男性が暮らし始めた。 路上生活をする人としては、若く比較的小綺麗にしている。 見た感じもそれなりに健康そうに見えるし、顔つきも問題や影があるような印象は … “「自己責任論」について思うこと” の続きを読む
投稿日: 2019-01-312019-02-02 芳香蒸留水(果実水、フローラルウォーター)と展示会出展体験 皆様こんばんは。 今日は朝から曇り空で空気が冷え込み、外出するのが億劫になってしまうような陽気でした。 今は外はシトシト雨。 山間の地方では雪が降っているようです。 さて、昨日から化粧品開発展に出展しています。 同展示会 … “芳香蒸留水(果実水、フローラルウォーター)と展示会出展体験” の続きを読む
投稿日: 2019-01-272019-01-28 ヒュッゲな週末あれこれー六本木アイススケートと南池袋公園のピクニックランチ 12月末から晴れの日が続いているためウキウキ気分が続くママンです。 やっぱり日本の冬(関東地方が特にそうなのかな?!)のいいところは、空が青いこと。 そして暖かなお日様を感じられること。 改めて天気が心に与える影響力は大 … “ヒュッゲな週末あれこれー六本木アイススケートと南池袋公園のピクニックランチ” の続きを読む
投稿日: 2019-01-232019-01-24 最近入手した重宝すること間違いなし!な美容グッズ 皆さんは、インフルエンザにかかったり、風邪などひかれていないでしょうか。 周りでは、最近インフルエンザによる学級閉鎖の話をよく耳にします。 こればかりは、どんなに体調管理をしても、かかってしまうときはかかってしまうのでど … “最近入手した重宝すること間違いなし!な美容グッズ” の続きを読む